スナップ・ショット 34 No.340-349
349. ????

船橋の百貨店で買い物の後、地下の駐車場にもどると写真のくるまがとまっている。
元は、前面にスペア・タイヤをつけていたダイハツ・ミゼットと思うが、どうかな?
=2019-07-16 tue sharp aquos sh-01l=
348. 不思議な看板

ときどき栄町の町役場で駐車させてもらう。
そこの通りに面して写真のでっかい看板がある。
町でどうこうできそうもないと思うが?

で、この写真を、ちょっといじって、左のようにしてみた。
こういうのだと、町で時間とお金をかければ、できると思うんだが。
=2019-07-05 fri canon ixy digi55=
347. セマダラコガネ

PC を操作していると上からなにかがキーボードの上にポトンと落ちてきた。
1 cm もないコガネムシだ。
セマダラコガネという種類らしい。 セ(背)・マダラ(斑)・コガネか。
=2019-07-02 tue sharp aquos sh-01l=
346. ワルナスビ
通りの植え込みに花が咲いている、と思ったら、ワルナスビだった。
こんな名前、誰がつけたんだろうと思っていたら、サイエンス・アイ新書の「身近な雑草の不思議」に、牧野富太郎博士だとある。 昭和初期に今は成田空港の三里塚で牧野博士がそれまで見たことのない植物を見つけ、持ち帰って育てたが、大繁殖して近所の農家に大迷惑をかけたので、この名前になったとか。
このごろは近くのどこでも見かける。 とげがいっぱいついているのはいいとして、切り口からは神経毒が出るらしく、あまりさわらないほうがよさそう。
=2019-07-02 tue sharp aquos sh-01l=
345. つゆの朝

今朝のジロとの散歩は雨の中。
幼稚園に通う子がとことこと追い越して行く。
=2019-06-24 mon sharp aquos sh-01l=
344. 大脱走

毎日、朝夕、じろをつれて散歩しているので、犬仲間というのか、近所の犬たちとその飼い主さんと顔見知りになる。
で、写真は、この犬仲間の 「ハルちゃん」 という柴犬が主人公の本。
このハルちゃん、いろいろあって、ここ佐倉から 100 km 離れた館山で脱走し、 3 ヵ月後に保護された経歴の持ち主。 その経過をまとめたもの。
張り紙、新聞広告を見た大勢の人の協力で保護されたが、なんといっても、館山、千倉あたりの人の温かさがあってのことだ、ということが良くわかる。
題名: ハル物語 -動物の不思議-
発行: 2016 年 10 月
発売元: 星雲社 (文京区水道、03-3868-3275)
定価: 本体 1,000 円 + 税
ISBN978-4-434-22584-0
C0093 \1,000E
=2019-06-22 sat canon ps sx40hs=
343. ギンバイカ

今朝、庭に出るとウワーんと、発電所の構内で補機類が一斉に回っているような音がする。
ハチだなと思ってみると、咲き始めたギンバイカの花をねらってミツバチがいっぱい来ている。
このギンバイカ、枝を切ると松脂のにおいがすごくする。
=2019-06-19 wed canon ps sx40hs=
342. 釣ヶ崎海岸
来年 7 月のオリンピック・サーフィン会場の一宮海岸。
太東崎灯台下の太東漁港からのながめ。
サーフィン会場は左画面中ほどの突堤の向こう側とのことで、工事中。
特別な設備を作るわけでもなく、シャワー室、トイレ、展示スペースの建物、周りの植栽を整備し、観客席は立ち見とか。
今日は南風が強いが、大した波でもない。 遠洋に台風でもあれば、いい波がくるのかも。
=2019-06-17 mon canon ps sx40hs=
341. ウツギ

♪♫ 「夏は来ぬ」 ♪♫ の卯の花も咲き終わったので、ウツギの枝を少し間引いた。
去年の切り口を見るとウツギ(空木)の名のとおり、幹は中空なので、最初から穴が開いているのかと思っていたが、中心にはやわらかい感じの組織が詰まっている。

枝を切ると、この中心の組織がむき出しになり、雨風にさらされてなくなり、穴となるようだ。
写真左の二つの断面は今回切ったもの、右の断面は去年切ったもの。
=2019-06-14 fri canon ps sx40hs / 2019-06-13 thu canon ixy digi55=
340. でた? でた!

どんぐりから芽が出てきた。
去年の秋にクヌギの丸いどんぐりを拾って、広口のビンに入れて、しばらくは本棚に置いておいたが、冬に思いついて、2 個を植木鉢の脇に埋めておいた。 それだ。 もう 1 個はだめだったらしい。
始めは雑草かもなと思っていたが、細長い葉でぎざぎざの切れ込みが分かるようになってきた。 クヌギだ。 念のため「クヌギ実生」でネットをチェックしてみたが間違いなし。 植え替えの準備をしなければ。
=2019-06-08 sat canon ixy digi55=